当院の診療に関する特徴
- 
						  point1.MRI完備脳や脊髄の病気の多くは脳の特定の場所の形の変化や機能の変化を伴うとされており、この変化を画像として診断する方法の一つがMRIです。症状に応じた検査はもちろん、脳ドックなどもお気軽にご相談ください。画像提供:シーメンスヘルスケア株式会社 
- 
						  point2.超音波検査必要に応じて超音波検査を実施しております。脳神経内科で使用頻度が高い主な超音波検査として、「頚部エコー」「経頭蓋エコー」「心エコー」などがよく実施され、脳梗塞の原因となる症状の有無の診断などに有効です。 
- 
						  point3.訪問診療可能当院では、通常の外来診療の他にも、通院が困難で在宅での診療を希望される患者さんに対して、患者さんのご自宅に医師が訪問する「訪問診療」も行っております。通院が困難な方や、自宅での療養を希望される方は、一度ご相談ください。 
設備紹介
- 
						  MRI(磁気共鳴断層撮影装置)画像提供:シーメンスヘルスケア株式会社 
- 
						  レントゲン 
- 
						  パルスキュアー(低周波治療器) 
- 
						  エコー(超音波診断装置) 
- 
						  血圧脈波検査装置 
- 
						  心電図計 
- 
						  オージオトロン (電気刺激装置) 
- 
						  パラフィン浴装置 
- 
						  ハイドロコレーター(ホットパック) 
その他、以下の設備も完備しております。
- ホルター心電図
- 一酸化炭素検査(禁煙外来)
- 24時間血圧計
- AED























